高安(京都 一乗寺駅)


中華そばとから揚げ(90%ズレているのはご愛嬌)。
当店はおしゃれな内装で知られるが、ほかのお客さんを写すことに抵抗があったので省略する。ラーメンが無ければとてもラーメン店とは思えない佇まい。白を基調にした内装はとても驚く。また、店員が皆、ヘッドセット(イヤホンとマイクのついたやつ)をしており、厨房とやり取りをしているのは、見ていてこっちが気恥ずかしい。
さて、ラーメンだが、白濁した丁寧に煮出した鶏スープで、ポタージュのよう。非常に優しい感じがする。
テーブルにはニラや唐辛子みそ(だったっけ?)などがならび、トッピングして味の変化も楽しめる。
から揚げも巨大。ライスは一乗寺の伝統(どこかが「本家」とか「元祖」とか言い出さないことを願う)か、マンガ盛り。とても食べられないのでオーダーせず。
ちなみに、から揚げは食べられなかったら紙袋をくれるので、お持ち帰りできる。



大きな地図で見る

0 件のコメント:

コメントを投稿